医院名 |
---|
医療法人 竹越耳鼻咽喉科医院 |
院長 |
竹越 哲男 |
住所 |
〒371-0021 群馬県前橋市住吉町1丁目16-12 |
診療科目 |
耳鼻咽喉科 |
電話番号 |
027-231-3658 |
私たちが目指すのは、「患者さんの納得と満足のいく治療」です。そのために患者さん1人ひとりの健康上の悩みや不安に真摯に向き合い、納得いただいたうえで治療を受けていただけるよう、わかりやすい、丁寧な説明を心がけております。
めまい、アレルギー性鼻炎、花粉症、中耳炎、扁桃炎、副鼻腔炎、耳鳴、難聴、咽頭異常感、耳垢、いびきなど、どうぞお気軽にご相談、ご来院ください。
耳掃除だけのお子様受診もOKです。
漢方診療を行っております。
手話のできるスタッフもおります。
■2022.3.22
4月~6月の診療時間変更のご案内
4月~6月の木曜日は、学校健診のため受付時間が午前11時終了になる日があります。
ご注意ください。
4月7・21日
5月12・19・26日
6月2・9・16・23日
■2022.5.06
【新型コロナウイルス感染症の可能性がある方へ】
現在のコロナ感染症は明確な特徴がなく、抗原抗体検査等しないと風邪と区別がつきません。
コロナと通常疾患では、治療が異なりますが、当院ではコロナの検査ができません。
治療効果を上げる・お互いのためにも、発熱・咽頭痛・咳等の感冒様症状がある方は来院前に対応施設でのコロナ検査をお願い申し上げます。
■2022.5.06
投薬のために来院される場合のお願い
再診患者さんで病状安定している方には医師の経過確認のみで、処方箋を出すことができます。
来院受付後、医師による経過確認・処方箋発行まで短時間で済むため、予約システムで予約をされる必要はありません。
診察治療が必要な患者さんのためにも宜しくお願い致します。
■2021.5.31
注射による減感作療法終了のお知らせ
当院ではアレルギー性鼻炎に対して抗原注射による「減感作療法」を行ってきました。
しかし、医学の進歩により、舌下免疫療法による安全で効果の高い治療ができるようになりました。
注射による治療は諸般の事情もあり終了といたします。
なお舌下免疫療法は、スギとダニの2大アレルゲンが対象で、当院でも行っています。
■2020.3.25
当局の通達により
新型コロナウイルス感染対策のため
・鼻処置
・ネブライザー
・上咽頭処置(B-SPOT療法)
は中止しております。
ご了承ください。
■2020.3.09
午前:8:30~12:30
午後:15:00~17:30
【休診日】火曜午後・木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | 休 | ○ | 休 | ○ | 休 |
初診の方の自動音声電話予約・インターネット予約は行っておりません。再診予約のみ可能です。
「予約番号」は会計時発行される「請求書兼領収証」の患者番号をご使用ください。
(書面左肩で氏名の前にあります)
「医療費明細書」では氏名の直後に「患者NO」として表記されています。
保険者番号や薬局領収書等の患者番号とお間違えないようお願い致します。
TEL:027-226-1187
音声ガイダンスの指示に従ってご予約ください。